ノートPCのデスクトップ化
僕はMacBook Pro(13-inch, Early 2011)を使用しているのですが、普段から画面の大きさが小さいと感じていました。ネットサーフィンをする分には特に気にならないのですが、何か作業をしたり、動画を再生するときに小ささを感じます。
僕の趣味は映画鑑賞で、やはり大きい画面で観たいなーと思っていたので、一念発起でPC周りの改造をすることにしました。
画面を大きくする方法は簡単ですよね。ディスプレイに繋げばおしまいです。しかし個人的に、ノートPCとディスプレイが並んでいる状況に操作性の悪さを感じます。なぜならばディスプレイをノートPCに繋ぐ以上、メインディスプレイとメインキーボードがノートPCになってしまうからです。せっかくの大画面が付属品になってしまうのは、どうもしっくり来ないのです。
そんな時に思いついたのが
コアユニットシステムです。これはメインとなるコア(ノートPC)を、必要に応じて外部ユニット(ディスプレイ)に繋ぐ、というものです。
きっと「それ、何が違うんだ?」と思っていますよね?これから説明していきます。
Continue reading →