[コンクリート]セメントUSBメモリを作ってみた[モルタル]

セメントとモルタルとコンクリート

セメントを素材として使用する機会があったので、練習がてらに手元にあったUSBメモリを改造することにしました。



制作に入る前に、ちょっと注釈というか、説明。
セメント、モルタル、コンクリートと呼ばれる微妙に違う(?)素材があるのですが、一般人からするとその違いは「だからなんだよ」程度のものなのです。

ちなみにそれらの違いは以下。
セメント(強度、弱)
“セメント”+”水”。石灰石、粘土、けい石、酸化鉄原料などが主原料で、水による化学反応で硬化する粉。ひび割れの補修などで使われる。

モルタル(強度、中)
“セメント”+”砂”+”水”。ブロックの目地や、コンクリートの表面仕上げに使われる。

コンクリート(強度、強)
“セメント”+”砂”+”砂利”+”水”。建築資材として使われる。



今回は”セメント”を使いました。USBメモリは小さいですからね。では始めて行きます。

Continue reading

[nu board]ホワイトボードノート レザーカバー製作[型紙有り]

ホワイトボードノート

先日、これは便利かもと思って購入しました。こちら。
20150910183948dd1



CANSAY nu board 新書判
 



こちら、nu board(ヌーボード)という名前です。一見すると普通のリングノートですが、その実態はなんと便利なホワイトボードなのだ。ペンは手で触っても消えない不思議なペン。ペン下についているフェルトみたいなので擦ればちゃんと消えます。






なぜ今回このノートの購入に至ったかというと、昔からそうなのですが、僕はあまりノートを見返さないのです。ちょっとした作図やその場のメモ程度としか使っていないので、正直あまりページ数を必要としていない。ならばいっそ、こういう一時記入ノートの方が自分にあっているのでは?と思ったのです。
まあ今時は必要ならばカメラでノートを撮影すれば長期保存もできるわけですしね。



さてさて、このままでも十分丈夫で良いノートなのですが、オリジナリティを出したいのでレザーカバーを作りたいとおもいます。では、やっていきましょう。

Continue reading

ランドナー 自転車フレームカバー作成

フレームカバーとは

今回は自転車の駐輪について。

僕は自転車にスタンドを付けていません。ですので、駐輪時は壁や柱などに立てかけています。ちなみに立てかけられるものが無い時は、TOPEAKからでている携帯スタンドを使用しています。







さてさて話しはここから。

Continue reading

[自作]フレーム固定式レザーバッグ 自転車鍵入れ

[追記有り]

鍵の管理方法

以前から自転車の鍵の保管場所を模索していたのですが、今回、鍵専用バッグを自作することにしました。
ちなみに僕が使用している鍵はこちら。



ロングワイヤーでフレームからホイールからすべて一つに繋げてしまうやり方で施錠しています。強度云々はさておき、長時間の駐輪をしない僕に取っては便利な存在です。

普段は手荷物と一緒に持ち運んでいるのですが、案外かさばるので困っています。
「自転車と一体型の鍵なら便利なのに」と常々思っていたので、専用バッグを自作する事で、収納と一体型を実現します。




では始めて行きましょう。

Continue reading